top of page
Pub-Med
ResearchGate
Google Scholar
Researchmap
​ORCID
査読付論文 Refereed Papers *corresponding author #学部生・大学院生
  • Hashimoto S, Endo T, Honma S, Yamanaka Y, Honma KI. Two oscillatory components detected by forced splitting of the sleep-wake cycle in humans. Am J Physiol Regul Integr Comp Physiol. 2023 Oct 23. doi: 10.1152/ajpregu.00094.2023. Epub ahead of print. [abstract]
  • Hashimoto S, Endo T, Honma S, Yamanaka Y, Honma K. Differential responses to artificial photoperiods of the rising and falling phases of human melatonin rhythm are consistent with a dual oscillator hypothesis. Am J Physiol Regul Integr Comp Physiol. 2023. Sep 11. doi: 10.1152/ajpregu.00095.2023. Epub ahead of print. [abstract]
  • Sato RY#, Yamanaka Y*. Nonphotic entrainment of central and peripheral circadian clocks in mice by scheduled voluntary exercise under constant darkness. Am J Physiol Regul Integr Comp Physiol. 2023. Apr 1;324(4):R526-R535. doi: 10.1152/ajpregu.00320.2022. [abstract] [PDF]
  • Yamanaka Y*, Isao Yokota, Atsushi Yasumoto, Eriko Morishita, Hisanori Horinouchi. Time of Day of Vaccination Does Not Associate With SARS–CoV–2 Antibody Titer Following First Dose of mRNA COVID–19 Vaccine. Journal of Biological Rhythms. 2022 Dec;37(6):700-706. doi:10.1177/07487304221124661. [abstract] [PDF
  • Yamanaka Y, Hashimoto S, Honma A, Honma S, Honma K. A fixed single meal in the subjective day prevents free-running of the human sleep-wake cycle but not of the circadian pacemaker under temporal isolation. Am J Physiol Regul Integr Comp Physiol 323(1): R16-R27, 2022. doi: 10.1152/ajpregu.00262.2021. [abstract] [PDF]
  • Kubota N#, Tamori Y, Baba K. Yamanaka Y*. Effects of different light incident angles via a head-mounted device on the magnitude of nocturnal melatonin suppression in healthy young subjects. Sleep Biol. Rhythms 20:247–254, 2022. https://doi.org/10.1007/s41105-021-00360-7 [abstract] [PDF]
  • 田村聖#, 松浦倫子, 北村航輝, 山仲勇二郎*. 眠気の日内変動モデル-ウルトラディアン振動体と概日振動体-. 生理心理学と精神生理学. 39(1): 79-93, 2021. [abstract] [PDF]
  • Matsuura N, Motoshima H, Uchida K, Yamanaka Y*. Effects of Lactococcus lactis subsp. cremoris YRC3780 daily intake on the HPA axis response to acute psychological stress in healthy Japanese men. European Journal of Clinical Nutrition 2021. doi:10.1038/s41430-021-00978-3 [abstract] [PDF]
  • Sato A#, Ohtsuka Y, Yamanaka Y*. Morning mastication enhances postprandial glucose metabolism in healthy young subjects. Tohoku J. Exp. Med. 2019: 249(3) 193-201. doi: https://doi.org/10.1620/tjem.249.193  [abstract] [PDF]
  • Yamanaka Y*, Motoshima H, Uchida K. HPA axis differentially responses to morning and evening psychological stress in healthy subjects. Neuropsychopharmacology Reports 2019: 39: 41-47. doi.org/10.1002/npr2.12042  [abstract] [PDF]
  • Yamanaka Y, Yamada Y, Honma K, Honma S. CRYPTOCHROME deficiency enhances transcription but reduces protein levels of pineal AanatJournal of Molecular Endocrinology 2018: 61(4):219-229. doi: 10.1530/JME-18-0101 [abstract] [PDF]
  • Yamanaka Y, Sato Honma, Ken-ichi Honma. Two coupled circadian oscillators are involved in non-photic acceleration of re-entrainment to shifted light cycles in mice. Journal of Biological Rhythms 2018:748730418796300. doi: 10.1177/0748730418796300 [abstract] [PDF]
  • Yamanaka Y, Honma S, Honma K. Mistimed wheel running interferes with re-entrainment of circadian Per1 rhythms in the mouse skeletal muscle and lung. Genes Cells. 2016 Mar;21(3):264-274. doi: 10.1111/gtc.12336. [abstract] [PDF]

  • Yamanaka Y, Hashimoto S, Takasu NN, Tanahashi Y, Nishide SY, Honma S, Honma K. Morning and evening physical exercise differentially regulate the autonomic nervous system during nocturnal sleep in humans. Am J Physiol Regul Integr Comp Physiol. 2015;309(9):R1112-R1121. doi: 10.1152/ajpregu.00127.2015. [abstract] [PDF]

  • 山仲勇二郎, 橋本聡子, 山田淑子, 本間研一. 食事時刻がヒトの生体リズムおよびエネルギー代謝調節に与える影響. デサントスポーツ科学 2015; 36:50-59.  [abstract] [PDF]

  • Yamanaka Y, Hashimoto S, Masubuchi S, Natsubori A, Nishide SY, Honma S, Honma K. Differential regulation of circadian melatonin rhythm and sleep-wake cycle by bright lights and nonphotic time cues in humans. Am J Physiol Regul Integr Comp Physiol. 2014; 307(5):R546-R557. doi: 10.1152/ajpregu.00087.2014. [abstract] [PDF]

  • Yamanaka Y, Honma S, Honma K. Daily exposure to a running wheel entrains circadian rhythms in mice in parallel with development of an increase in spontaneous movement prior to running-wheel access. Am J Physiol Regul Integr Comp Physiol. 2013; 305(11): R1367-R1375. doi: 10.1152/ajpregu.00389.2013. [abstract] [PDF]

  • Yoshikawa T, Matsuno A, Yamanaka Y, Nishide SY, Honma S, Honma K. Daily exposure to cold phase-shifts the circadian clock of neonatal rats in vivo. Eur J Neurosci. 2013;37(3):491-7. doi: 10.1111/ejn.12052 [abstract] [PDF]

  • Yamanaka Y, Suzuki Y, Todo T, Honma K, Honma S. Loss of circadian rhythm and light-induced suppression of pineal melatonin levels in Cry1 and Cry2 double-deficient mice. Genes Cells. 2010; 15(10):1063-1071. doi: 10.1111/j.1365-2443.2010.01443.x. [abstract] [PDF]

  • Yamanaka Y, Hashimoto S, Tanahashi Y, Nishide SY, Honma S, Honma K. Physical exercise accelerates reentrainment of human sleep-wake cycle but not of plasma melatonin rhythm to 8-h phase-advanced sleep schedule. Am J Physiol Regul Integr Comp Physiol. 2010; 298(3):R681-R691. doi: 10.1152/ajpregu.00345.2009. [abstract] [PDF]

  • Yamanaka Y, Honma S, Honma K. Scheduled exposures to a novel environment with a running-wheel differentially accelerate re-entrainment of mice peripheral clocks to new light-dark cycles. Genes Cells. 2008; 13(5):497-507. doi: 10.1111/j.1365-2443.2008.01183.x. [abstract] [PDF]

  • Takasu NN, Hashimoto S, Yamanaka Y, Tanahashi Y, Yamazaki A, Honma S, Honma K. Repeated exposures to daytime bright light increase nocturnal melatonin rise and maintain circadian phase in young subjects under fixed sleep schedule. Am J Physiol Regul Integr Comp Physiol. 2006; 291(6):R1799-R1807. [abstract] [PDF]
  • Yamanaka Y*, Honma K. Cardiovascular autonomic nervous response to postural change in 610 healthy Japanese subjects in relation to age. Auton Neurosci. 2006 Jan 30;124(1-2):125-131. [abstract] [PDF]

総説 Review 
英文総説
  • Yamanaka Y*. Basic concepts and unique features of human circadian rhythms: implications for human health, Nutrition Reviews Volume 78, Issue Supplement_3, December 2020, Pages 91–96. https://doi.org/10.1093/nutrit/nuaa072 [abstract] [PDF]
  • Yamanaka Y, Hashimoto S, Honma S, Honma K. Recent advancing the two oscillators model of circadian system in humans. Biological Clocks. Edited by K.Honma and S.Honma. Hokkaido Univ. Press, Sapporo, 131-140, 2017.
  • Yamanaka Y*, Waterhouse J. Phase-adjustment of human circadian rhythms by light and physical exercise. J Phys Fitness Sports Med 5 (4): 287-299. 2016.  [abstract] [PDF]
  • Yamanaka Y*, Honma K, Hashimoto S, Takasu N, Miyazaki T, Honma S.  Effects of physical exercise on human circadian rhythms. Sleep and Biological Rhythms 4 (3), 199-206. 2006.  [abstract] [PDF]
和文総説
  • 山仲 勇二郎. 糖代謝能にみられる概日リズムに対する咀嚼の効果. 日本薬理学雑誌 158(2) 165-168. 2023 [ web ]  
  • 山仲勇二郎. (第61回快適性・健康を考えるシンポジウム講演より) 生物時計の基本性質と心身の健康との関わり. 繊維製品消費科学. 62; 8: 517-523. 2021 [ web ]
  • 山仲勇二郎. ヒト生物時計と生体リズムの調節メカニズム. 体育の科学 69; 11 : 780-787. 2019 [ web ]
  • 山仲勇二郎. 子どもにおける生物時計と生活リズム. 子どもと発育発達 17; 1 : 36-41. 2019 [ web ]
  • 山仲勇二郎. 睡眠障害が身体に及ぼすメカニズム, 月刊保団連 12 (1283), 11-17. 2018 ​[ web ]
  • 山仲勇二郎. 光環境と睡眠・概日リズムの基礎睡眠医療 第11巻第4号, 401-411. 2017 [ web ]
  • 山仲勇二郎, 本間研一. 睡眠障害が糖代謝に与える影響とそのメカニズム. 月刊糖尿病 8(11), 74-81. 2016 [ web ]
  • 山仲勇二郎.  生活環境と生物時計. 日本生気象学会雑誌. 53(2): pp.69-81. 2016 [ web ]
  • 山仲勇二郎. ヒトを対象とした時間生物学研究に魅せられて. 時間生物学. 21(1): 2-9. 2015 [ web ]
  • 山仲勇二郎, 本間さと, 本間研一. 睡眠障害が身体に及ぼすメカニズム. ねむりと医療 3(2): 1-7. 2010 [ web ]
  • 山仲勇二郎, 本間さと, 本間研一. 睡眠・覚醒・生体リズムの調節機構. 日本臨牀 67(8): 1475-1482. 2009 [ web ]
  • 山仲勇二郎, 橋本聡子, 本間さと, 本間研一. 時差症候群・交代勤務睡眠障害のバイオロジー. 睡眠医療 3: 379-382. 2009 [ web ]
  • 山仲勇二郎, 本間さと, 本間研一. 睡眠障害の時間治療. 医薬ジャーナル Vol.45 (6): 107(1617)-112(1622). 2009 [ web ]
  • 山仲勇二郎, 本間さと, 本間研一. 睡眠と生体リズム,概日リズムの位相制御. 脳21. 11(4). 26-31. 2008 [ web ]
  • 山仲勇二郎, 本間さと, 本間研一. 真夜中の人体生理. JIM 18(10). 820-825. 2008 [ web ]
著書 Books
English
  • Yamanaka Y (2023). Physical Exercise and Circadian Rhythm in Humans. In: Jagota, A. (eds) Sleep and Clocks in Aging and Longevity. Healthy Ageing and Longevity, vol 18. Springer, Cham. [ web ]
  • Honma K, Yamanaka Y (2022). Circadian Rhythm Measurements in Humans. In: Hirota, T., Hatori, M., Panda, S. (eds) Circadian Clocks. Neuromethods, vol 186. Humana, New York, NY. [ web ]
Japanese
  • 山仲勇二郎. 第2章-3 運動と生体リズム. 子どもの睡眠ガイドブックー眠りの発達と睡眠障害の理解ー駒田陽子、井上雄一編. 朝倉書店. 2019年7月1日発刊 [ web ]
  • 山仲勇二郎. 第7章生体リズムと睡眠. 睡眠学Ⅰ:「眠り」の科学入門. 宮崎総一郎、北浜邦夫著. 北大路書房. 2018年11月9日発刊 [ web ]
  • 山仲勇二郎. ヒトの生物時計制御と光環境. 光と生命の事典. 日本光生物学協会 光と生命の事典編集委員会編集. 朝倉書店. 2016年2月25日発刊 [ web ]
  • 山仲勇二郎, 本間さと, 本間研一. 生物リズムに関わる神経系. 脳とこころのプライマリケア第5巻 意識と睡眠. 千葉 茂編集. シナジー. 2012年6月発刊 [ web ]
  • 山仲勇二郎, 本間さと. 第2章 体内時計の生理機能. 体内時計の科学と産業応用. 柴田重信監修. シーエムシー出版. 2011年5月2日発刊 [ web ]
  • 山仲勇二郎, 本間さと, 本間研一. 体温リズムの異常. からだと温度の事典. 彼末一之監修. 朝倉書店. 2010年4月20日発刊 [ web ]
国際学会シンポ
  • Yujiro Yamanaka. Satoko Hashimoto, Sato Honma, Ken-ichi Honma. What is the crucial role of physical exercise for phase adjustment of circadian rhythms in humans? 5th Asian Forum on Chronobiology (2021 AFC). 2021.7.16
  • 山仲勇二郎. Chronobiology: Circadian clock and circadian rhythms in humans. ILSI Japan第8回「栄養とエイジング」国際会議. 2019.10.2
  • Yujiro Yamanaka, Satoko Hashimoto, Sato Honma, Ken-ichi Honma. The role of physical exercise in the non-photic entrainment of the circadian system. The 9th Congress of Asian Sleep Research Society(ASRS). 2018.7.12
  • Yujiro Yamanaka, Sato Honma, Ken-ichi Honma. A novel animal model for Jet lag syndrome. ISSR 2017 conference. 2017.9.22
  • Yujiro Yamanaka, Satoko Hashimoto, Sato Honma, Ken-ichi Honma. Recent advancing the two oscillator model of circadian system in humans. Sapporo Symposium on Biological Rhythms 2016, 2016.11.10
  • Yujiro Yamanaka, Satoko Hashimoto, Sato Honma, Ken-ichi Honma. Phase-adjustment of human circadian system by bright light and physical exercise. The 29th ISC Conference in Suzhou, China  2016.10.27  
  • Yujiro Yamanaka, Satoko Hashimoto, Sato Honma, Ken-ichi Honma. How to measure human circadian rhythms. International Symposium and Workshop on Frontiers in Sleep and Biological Rhythms Research. 2012.4.30  
  • Yujiro Yamanaka, Sato Honma, Ken-ichi Honma. The master and slave oscillators for behavioral rhythm in mice. The III World Congress of Chronobiology. 2011.5.9
  • Yujiro Yamanaka, Satoko Hashimoto, Yusuke Tanahashi, Shin-ya Nishide, Sato Honma, Ken-ichi Honma. Four day physical exercise accelerates entrainment of human sleep-wake cycle but not of plasma melatonin rhythms to shifted sleep schedule under dim light condition. Word Federation of Sleep Research and Sleep Medicine Society 2007. 2007.9.2
  • Yujiro Yamanaka, Ken-ichi Honma, Toshihiko Miyazaki, Satoko Hashimoto, Sato Honma. Effects of exercise for circadian rhythm. World Federation of Sleep Research and Sleep Medicine Society 2005. 2005.9.22 
国内学会シンポジウム
  • 山仲勇二郎. 生物時計の基本性質と心身の健康との関わり. 日本繊維製品消費科学学会. 第61回快適性・健康を考えるシンポジウム. 2021.4.16
  • 山仲勇二郎, 橋本聡子, 本間あや, 本間さと, 本間研一. 非光同調因子がヒトの概日リズムと睡眠覚醒リズムに与える影響. 第27回日本時間生物学会学術大会. 2020.9.26
  • 山仲勇二郎, Jim Waterhouse. ヒト生物時計の特性を考慮した生体リズム調整法と実践例.第74回日本体力医学会大会. 2019.9.20 
  • 山仲勇二郎. 社会的因子が生物時計と睡眠に与える影響~ヒト生物時計の2振動体モデルから睡眠に適した生活リズムを考える~. 第28回日本睡眠環境学会学術大会学術大会. 2019.9.6 
  • 松浦倫子, 田中秀樹, 山仲勇二郎.睡眠環境の重要性とアプリを用いた睡眠マネジメントの試み. 第28回日本睡眠環境学会学術大会学術大会. 2019.9.6 
  • 山仲勇二郎. 時間生物学を応用した効果的な運動・食事療法〜心リハへの適用の可能性を探る〜. 第3回日本心臓リハビリテーション学会北海道支部地方会. 2018.11.24 
  • 山仲勇二郎. 生物時計を考慮した健康的な生活リズムをデザインするための基盤研究. 第3回COI2021ワークショップ. 2017.11.22
  • 山仲勇二郎. 光環境と非光因子が睡眠・生物時計に与える影響~時間生物学からみた宇宙環境下での睡眠・生体リズム調整~. 第63回日本宇宙航空環境医学会. 2017.11.17 
  • 山仲勇二郎, 本間さと, 本間研一. 双極性障害における概日リズムの内的脱同調. 第24回日本時間生物学会学術大会. 2017.10.29 
  • 山仲勇二郎. ヒト生物時計の構造と概日リズム制御機構. 第55回日本生気象学会大会. 2016.11.5
  • 山仲勇二郎. 運動と生物時計. SICEライフエンジニアリング部門シンポジウム2016. 2016.11.3 
  • 山仲勇二郎. 生物時計と睡眠-生体リズムを調節し質のよい睡眠を-. 第8回臨床睡眠医学学会サテライトシンポジウム. 2016.8.7 
  • 山仲勇二郎. 時間生物学の基礎と体力医学へのメッセージ. 第18回日本体力医学学会北海道地方会学術集会. 2016.4.23  
  • 山仲勇二郎, 橋本聡子, 高須奈々, 棚橋祐典, 西出真也, 本間さと, 本間研一. 時間隔離実験室を使用したヒト生物時計の非光同調機構の解析. 第37回日本睡眠学会定期学術集会. 2012.6.28 
  • 山仲勇二郎, 橋本聡子, 増渕悟, 夏堀晃世, 西出真也, 本間さと, 本間研一. 運動と生体リズム. 第37回日本睡眠学会定期学術集会  2012.6.28  
  • 山仲勇二郎. 時間隔離実験室を利用したヒト生物時計の構造解析. シンポジウム「体内時計制御工学を目指して」. 第17回日本時間生物学会学術大会. 2010.11.20  
  • 山仲勇二郎. 運動が生体リズムに与える影響. ワークショップ 生体リズムとスポーツパフォーマンス-基礎研究から現場へ. 第65回日本体力医学会大会. 2010.9.16  
国際学会一般発表
  • Yujiro Yamanaka, Satoko Hashimoto, Satoru Masubuchi, Akiyo Kameyama, Shin-ya Nishide, Sato Honma, Ken-ichi Honma. Effect of physical exercise on re-entrainment of human circadian rhythms to an 8 h advanced sleep schedule under bright light conditions. International Symposium on Photic Bioimaging Satellite Symposium of Worldsleep 2011 on Human Circadian Clock- the 50th anniversary of temporal isolation study. 2011.10.21
  • Yujiro Yamanaka, Satoko Hashimoto, Satoru Masubuchi, Akiyo Kameyama, Shin-ya Nishide, Sato Honma, Ken-ichi Honma. Effect of scheduled physical exercise on re-entrainment of human circadian rhythms to an 8 h advanced sleep schedule in isolation facility. World Federation of Sleep Research and Sleep Medicine Society 2007. 2007.9.2 
  • Yujiro Yamanaka, Koichi Honma. Maturity process of cardiovascular autonomic function in resting supine position and response to postural change. 5th Congress of the International Society for Autonomic Neuroscience: ISAN 2007. 2007.10.5
国内学会一般発表
  • 山仲勇二郎, 佐藤有沙, 大塚吉則. Effect of mastication on glucose metabolism after high carbohydrate food consumption depends on the number of chew and time of day in healthy subjects. 第26回日本時間生物学会学術大会. 2019.10.12  
  • 山仲勇二郎. 生物時計を考慮した健康的な生活リズムを デザインするための基盤研究.2018年度日本生理学会北海道地方会総会. 2018.12.7 
  • 山仲勇二郎, 元池育子. 生物時計を考慮した健康的な生活リズムをデザインするための基盤研究. 第1回COI学会. 2018.10.26  
  • 山仲勇二郎, 元島英雅, 内田健冶. Circadian rhythm of salivary cortisol is associated with the HPA axis activity in response to acute psychological stress in healthy subjects。第25回日本時間生物学会学術大会. 2018.10.21
  • 奥山ちひろ, 山仲勇二郎. Effect of seasonal changes in circadian rhythm on glucose metabolism under normal living condition in healthy young subjects. 第25回日本時間生物学会学術大会. 2018.10.21 
  • 山仲勇二郎. 心理的ストレッサーに対するHPA axisストレス反応の概日リズム. 第98回北海道医学大会生理系分科会. 2018.10.6
  • 山仲勇二郎. 運動がヒト生物時計の光反応性に与える影響. 平成29年度(第50回)照明学会全国大会, 2017.9.6
  • 山仲勇二郎, 橋本聡子, 増渕悟, 夏堀晃世, 西出真也, 本間さと, 本間研一 異なる照明条件下での身体運動がヒト概日リズムの位相変化に与える影響. 第20回日本時間生物学会学術大会, 2013.11.9 
  • 山仲勇二郎, 橋本聡子, 増渕悟, 夏堀晃世, 西出真也, 本間さと, 本間研一. 高照度光下での身体運動がヒト概日リズムの位相調節に与える影響. 第90回日本生理学会大会  2013.3.29
  • 山仲勇二郎, 本間さと, 本間研一. 明暗周期位相変位後のマウス行動リズムを制御する視交叉上核領域振動体の探索. 第19回日本時間生物学会学術大会. 2012.9.15 
  • 本間研一, 山仲勇二郎, 橋本聡子, 本間さと. 1日1食の制限食事がヒトに給餌性リズムを発現させるか. 第19回日本時間生物学会学術大会. 2012.9.15 
  • 橋本聡子, 本間研一, 山仲勇二郎, 本間さと. 腕時計型行動計により計測されたヒト行動リズムから内的脱同調の有無を判断する. 第19回日本時間生物学会学術大会. 2012.9.15 
  • 吉川朋子, 松野亜美, 山仲勇二郎, 西出真也, 本間さと, 本間研一. 母子同調因子としての環境温: in vivo における視交叉上核の温度感受性. 第19回日本時間生物学会学術大会. 2012.9.15  
  • 山仲勇二郎, 橋本聡子, 増渕悟, 夏堀晃世, 西出真也, 本間さと, 本間研一. 高照度光下での身体運動がヒト概日リズムの位相調節に与える影響. 第89回日本生理学会大会. 2012.3.31  
  • 山仲勇二郎, 本間さと, 本間研一. 明暗周期位相シフト時のマウス行動リズムを制御する視交叉上核内領域振動体の探索. 第34回日本神経科学学会. 2011.9.14
  • 山仲勇二郎, 本間さと, 本間研一. 明暗周期位相シフト後のマウス行動リズムと視交叉上核領域内mPeriod1発現リズム. 第91回北海道医学大会生理系分科会. 2011.8.27 
  • 吉川朋子, 松野亜美, 山仲勇二郎, 西出真也, 本間さと, 本間研一. 母子分離中の環境温度が新生ラットの概日リズムにおよぼす影響. 第17回日本時間生物学会学術大会. 2010.11.20 
  • 山仲勇二郎, 本間さと, 本間研一. マウス末梢時計の8時間位相前進させた明暗周期への再同調は新奇環境暴露により促進される. 第90回北海道医学大会生理系分科会・日本生理学会北海道地方会. 2010.9.25 
  • 山仲勇二郎, 本間さと, 本間研一. 明暗周期位相シフト後の新奇環境暴露によるマウス末梢時計の再同調促進効果に関する考察. 第87回生理学会大会. 2010.5.21 
  • 山仲勇二郎, 橋本聡子, 中村宏次, 本間さと, 本間研一. 脱同調パラダイム実験によるヒト生物時計の構造解析. 日本睡眠学会第34回定期学術集会. 2009.10.26  
  • 山仲勇二郎, 橋本聡子, 西出真也, 棚橋祐典, 本間さと, 本間研一. ヒト生体リズムの非光再同調に与える 身体運動の影響. 第15回日本時間生物学会学術大会. 2008.11.8 
  • Yujiro Yamanaka, Sato Honma, Ken-ichi Honma. Differential effects of scheduled novel environment with a running-wheel on re-entrainment of circadian clocks in the suprachiasmatic nuclei and peripheral tissues in mice subjected to an 8 h shifted light-dark cycles: implications for jet lag. 日本生理学会. 2008.3.26
  • 山仲勇二郎, 本間さと, 本間研一. 8時間位相シフトさせた明暗周期に対するマウス行動リズムの再同調は新規環境暴露により促進される. 第4回環境生理プレコングレス. 2008.3.24  
  • Yujiro Yamanaka, Hiroshi Abe, Hiroshi Ohtsu, Sato Honma, Ken-ichi Honma. Photic and non-photic entrainment of circadian behavioral rhythms in histamine decarboxylase knock out mice. 第84回日本生理学会  2007年3月20日  
  • 山仲勇二郎, 橋本聡子, 高須奈々, 西出真也, 棚橋祐典, 本間さと, 本間研一. 4日間の身体運動によるヒト生物時計の位相反応曲線の作成. 第3回環境生理プレコングレス. 2007.3.19  
  • 山仲勇二郎, 橋本聡子, 高須奈々, 本間さと, 本間研一. 低照度環境下での身体運動が睡眠脳波、心臓自律神経活動に及ぼす影響. 日本睡眠学会第31回定期学術集会. 2006.6.29
  • Yujiro Yamanaka, Hiroshi Abe, Sato Honma, Ken-ichi Honma. Non-photic entrainment to scheduled 3-h wheel running in the mouse circadian rhythm. 第83回日本生理学会. 2006.3.28
  • 山仲勇二郎, 橋本聡子, 高須奈々, 宮崎俊彦, 本間さと, 本間研一. 身体運動に対するヒト生物時計の位相反応性~位相反応曲線におけるCross over pointの同定~. 第2回環境生理学プレコングレス. 2006.3.27
  • 山仲勇二郎, 本間甲一. 体位変化に対する心血管系自律神経機能の加齢現象~起立時超早期脈拍変動による検討,新たな健常値の提言~. 第57回日本自律神経学会総会  2004.10.29
研究会・講演会
  • 山仲勇二郎. 睡眠のウソ?ホント?ぐっすり眠るために大切なこと. 公益財団法人神経研究所睡眠健康推進機構 R3年度学校訪問型睡眠講座. 2021.7.20
  • 山仲勇二郎. 体内時計を元気にする. 日本睡眠教育機構第68回睡眠健康指導士初級講座特別講義. 2021.7.18
  • 山仲勇二郎. こころの健康に深く関わる睡眠・生体リズムの仕組み. メンタルケア協会メンタルケアスペシャリスト養成講座. 2021.4.29
  • 山仲勇二郎. 睡眠のウソ?ホント?ぐっすり眠るために大切なこと. 公益財団法人神経研究所睡眠健康推進機構 R2年度学校訪問型睡眠講座. 2021.3.5
  • 山仲勇二郎. 睡眠と体内時計. 第24回睡眠健康指導士上級講座. 2020.11.21
  • 山仲勇二郎. 知って得する「睡眠」のチカラ!. 令和2年度夕張市市民健康講座. 2020.10.13
  • 山仲勇二郎. 質の良い眠りとは~睡眠のウソ・ホント~. 令和2年度第2期えるのす連続講座~女性大学~. 2020.9.30  
  • 山仲勇二郎. 運動や食事が睡眠・生体リズムに与える影響. 第1回札幌睡眠フォーラム. 2019.11.9
  • 山仲勇二郎. ぐっすり眠って健康に~すぐに実践できる睡眠改善法~. 佐呂間町働き盛り世代の健康づくり講演会. 2019.11.8
  • 山仲勇二郎. 睡眠のウソ?ホント?ぐっすり眠るために大切なこと. 精神神経科学センター平成31年度学校訪問型睡眠講座事業. 2019.6.10
  • 山仲勇二郎. 健康と深い関わりをもつ生物時計のふしぎ-すぐに実践できる生物時計の調整法を伝授します-. 第61回北大祭公開講義. 2019.6.8
  • 山仲勇二郎. こころの健康に深く関わる睡眠・生体リズムの仕組み. 一般財団法人メンタルケア協会メンタルケア・スペシャリスト養成講座. 2019.6.2
  • 山仲勇二郎. 生物時計の構造と機能~生体リズムの乱れが心身の健康に与える影響~. 日本東洋医学会北海道支部2019年度第1回教育講演会.2019.5.25   
  • 山仲勇二郎. 生体リズムと健康の深い関わり. 全国保険協会(協会けんぽ)北海道支部と株式会社フィリップスの健康づくりの推進に向けた包括的相互連携に関する協定締結式. 2019.2.26
  • 山仲勇二郎. 体内時計と健康のメカニズム. 北海道庁平成30年度生活習慣病予防セミナー.  2019.2.1 
  • 山仲勇二郎. 日の当たる朝で素敵な1日を. 北海道大学COI『食と健康の達人』拠点シンポジウム2018. 2019.1.11 
  • 山仲勇二郎. 生物時計を考慮した健康的な生活リズムをデザインするための基盤研究 ~From Laboratory to Field~. 2018年度第3回CEHS公開セミナー. 2018.11.26
  • 山仲勇二郎. ヒト生物時計の調節機序と未解決問題. ヒューマンカロリーメーター協議会. 2018.11.18 
  • 山仲勇二郎. 光と運動による生体リズムの調節機序. 睡眠障害WEB Seminar. 2018.11.8
  • 山仲勇二郎. 健康に深く関わる生物時計の仕組み. 北大総合博物館主催土曜市民セミナー北大の研究最前線. 2018.10.13
  • 山仲勇二郎. トップアスリートに知ってほしい睡眠・仮眠の正しい知識. 平成30年度ウィンタースポーツコンソシアム. 2018.9.14
  • 山仲勇二郎. ヒト生物時計の構造と機能. 2018年度日本生理人類学会夏期セミナー教育講演. 2018.9.3  
  • 山仲勇二郎, 元池育子. からだにやさしいライフスタイル選択サポートの創造-生物時計同調と快適睡眠で高める女子学生のQOL-. JSTフェア. 2018.8.31
  • 山仲勇二郎. 健康に深く関わる生物時計のふしぎ. 北海道大学教育学部公開講座2018. 2018.8.6
  • 山仲勇二郎. からだにやさしい ライフスタイル選択サポートの創造-生物時計同調と快適睡眠で高める女子学生のQOL-. 2018年度北海道大学COIサイトビジット. 2018.7.17
  • 山仲勇二郎. 睡眠は健康の宝物~質のよい眠りとは~. 道新文化センター1Day講座. 2018.4.14  
  • 山仲勇二郎. 生物時計を基盤にした健康支援システムの開発をめざして. 北大COI参画機関会議. 2018.4.6
  • 山仲勇二郎. ぐっすり眠って健康に~睡眠に深く関わる生物時計のふしぎ~. ツルハドラッグ健康セミナー. 2018.3.24
  • 山仲勇二郎. 時間栄養学を活用した個人に適した食生活をデザインする. 平成29年度道民研修会 地域の食生活支援を推進するためのスキルアップ研修会. 2018.3.20
  • 山仲勇二郎. 生物時計を考慮した健康的な生活リズムをデザインするための基盤研究. 北大COIセミナー. 2018.1.19 
  • 山仲勇二郎. お母さんの生物時計と子供の生物時計のふしぎ. 北海道大学COI「食と健康の達人」拠点シンポジウム. 2017.11.21 
  • 山仲勇二郎. 時間生物学から笑顔あふれる社会をめざして. COI2021参画機関会議. 2017.11.20
  • 山仲勇二郎. 時間生物学と生物時計の不思議. 平成29年度アクティブラーニング型学問探求セミナー. 2017.11.15 
  • 山仲勇二郎. 睡眠と時間生物学. 第15回睡眠健康指導士上級講座. 2017.11.4
  • 山仲勇二郎. 時間生物学入門~健康のために知っておきたい生物時計の仕組み~. 北大セミナーinオホーツク2017 . 2017.10.7
  • 山仲勇二郎. 1人1人の体内時計をつくる. COI2021 第2回ワークショップ. 2017.9.15
  • 山仲勇二郎. ねむり上手は健康上手~睡眠・生物時計のふしぎ~. 道薬検健康セミナー2017. 2017.9.9  
  • 山仲勇二郎. 時間栄養学を実践するために知っておきたい生物時計のしくみ. 平成29年度中標津保健所管内栄養士会第1回研修会. 2017.7.14
  • 山仲勇二郎. 眠りと健康のふかーい関係~ぐっすり眠るためのコツを伝授します~. 平成28年度鷹栖町健康づくり講演会. 2017.3.22
  • 山仲勇二郎. 時差対策のアップトゥデイト. 日本サッカー協会JFA 第60回サッカードクターセミナー. 2017.3.11 
  • 山仲勇二郎. 健康な毎日を送るために知っておきたい生物時計の仕組み. 天使大学2016年度臨地実習に関わる講演会. 2017.2.19
  • 山仲勇二郎. 生物時計の仕組みから子どもの健康を考える. 第3回子どものからだと心・北海道研究会議. 2016.10.9
  • 山仲勇二郎, 橋本聡子, 本間さと, 本間研一. 低照度環境下における強制的睡眠覚醒スケジュール時の身体運動が深部体温リズムおよび睡眠脳波に与える影響. H20年度体温研究会. 2008.9.19
  • 山仲勇二郎. 脱同調パラダイムによるヒト生物時計の構造解析. 第3回体温調節温度受容研究会. 2007.9.27  
  • 山仲勇二郎, 橋本聡子, 高須奈々, 本間さと, 本間研一. 体温リズムの生物時計による内因性支配と非光同調因子による外因性修飾作用. 第2回体温調節温度受容研究会. 2007.1.11
  • 山仲勇二郎, 高須奈々, 橋本聡子, 本間研一. 生体リズムと体温, 体温調節温度受容研究会  2005.9.22
bottom of page